“work anywhere”
パソコンさえあればどこでも仕事ができるこの時代に、
自然を求めて渡り歩くサラリーマン遊牧民が見る、
日本に散らばる仕事場のはなし。
・
・
・
霧が立ちこむ六甲山の山道を進み、ひらけた駐車所に車を停めてからは歩いて登る。

汗ばみながら、控えめな道しるべを頼りにたどり着く先は、遠くから神戸の街並みを望むコーワーキング、コークリエーティング施設のROKKONOMADだ。どの窓からも麓を見下ろす景色が見れるこの施設ではまるで時間がゆっくり流れ、世界が広がる感覚になる。


かつては企業の保養所として使われていたこの施設をリノベーションし運営するのは、神戸R不動産を主体でもつ株式会社Luis。建物メインのコワーキングスペースとキッチン・ダイニング棟の横にはキャビン2つが並び、宿泊も可能としている。月に数回、気分転換として通う山のオフィスとして利用 (会員制) もできれば、企業のオフサイトミーティングや合宿、イベント・ワークショップの開催など、通える距離にある自然ならではの多様な用途がある。


東京住まいの筆者は、たまたま近辺で出張の用事がありコワーキングスペースを探していたとところ、ROKKONOMADのトライアル利用で活用させていただいた。ワークスペースにはプリンター、会議用の個室、お昼にはワンプレートランチが用意される。少し煮詰まったところで外のトレイルを歩けば森の静けさが思考をクリアにして、またデスクに向き合う、贅沢なひとときであった。


現代の喧騒から離れ、六甲山の風景とともにあるROKKONOMAD。仕事とレジャーを自然の中でバランスよく楽しめる、現代人の静かな避難所であった。
関連情報・リンク集
ROKKONOMAD
Official Web:https://rokkonomad.org/
Instagram:https://www.instagram.com/rokkonomad/
Facebook:https://www.facebook.com/rokkonomad
トライアル利用
¥2,200円 / 日(日替わりランチプレート + 1,100円)
https://peatix.com/event/3932373/view
※各種利用制限については上記リンクからご確認ください
個人・法人向け月額メンバーシッププラン
https://rokkonomad.org/work#standard